2024.03.24 11:34変わるあーあ、外側が、しょぼしょぼ変わって行くのは不安😥。シミ、シワができて、白髪👵🏻になって、腰が曲がったり、つまずきやすくなったり… でも、神様によって内側がだんだん変えられて行くのは喜び😊。嬉しかったり、安心だったり、元気が出たり、希望が持てるし、平安がある🍀。クリスチャンってさぁー、いいもんだよね〜👍❣️『 栄光から栄光へと、主と同じかたちに姿を変えられていきます。 』(第二コリント3章18節)
2024.03.10 12:44LOVE 私はイエス様のことが大好き😆💓。イエス様は私のことを、命がけで大好き✝️❤️。これって相思相愛じゃないよね。私、愛されすぎてますよね。だからもっともっとイエス様✨を大好きになりたい。一時も離れられないくらい。心も体もイエス様✨でいっぱいになるくらい。『 私の愛する方は私のもの。私はあの方のもの。 』(雅歌2章16節)
2024.02.29 02:58心配ごと人生最大の心配事、それは死んだ後、どうなるかってことでしょう。本当に心配ー!その時!!「 もしもしー、それについてはわたし(イエス様✝️✨)に任せてちょうだい。わたしは、あなたの罪の為にも、十字架にかかって死んだからさ。どう?死んでから後の事も、わたしに任せる?」ってイエス様✝️✨が聞いてます。『 十字架のことばは、滅びる者たちには愚かであっても、救われる私たちには神の力です 』(第一コリント1章18節)
2024.02.11 11:17祈る辛いよね、苦しいよね、悲しいよね。ごめんね。祈ることしかできなくて。でもさ!祈ることができるからさ!!いっぱいいっぱい祈るね。 一生懸命祈るから!!『主は私の切なる願いを聞き、主は私の祈りを受け入れられる。 』( 詩篇6篇9節)
2024.02.04 11:56信仰私は、キリスト教という宗教をやっているわけじゃないんです。ただ、イエス様を救い主として信じる信仰に生きています。真理に生きているだけなんです。『 義人は信仰によって生きる 』(ローマ1章17節 )
2024.01.21 14:57聖書聖書は、神話や宗教の書物じゃない。ましてや、単なる良い話や小説でもない。すべて、歴史的裏付けのある事実であり、神様の言葉です。そして、その歴史的事実に触れたとき、人は感動するし、人生が変わります。『 はたしてその通りかどうか、毎日聖書を調べた 』((使徒 17章11節 )
2024.01.14 12:16思い「わたしの目にはあなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している 」( イザヤ43章4節 )造られたものには、みな目的があって、価値がある。そのことを教えてくれたイエス様。弱い自分の心と体を見ながら今日はそのことを思っていた。
2023.08.01 08:39夢見る少女①私は、結構、イヤ、かなり夢見る少女だった。子どもの頃「白鳥の湖」という漫画を見て、熱烈にバレリーナに憧れ、毎日自作の踊りを踊りまくっていた。「バレエを習わせて欲しい!」とお母さんに一生懸命お願いしたが、ことごとく無視された。次にハマったのが「アタックNo.1」というスポ根漫画で、バレーボールにとことん入れあげ、友だちの家の芝生の庭で「回転レシーブ!!」と言いながら、ボールもないのに、ずっと何十回もごろごろと転げ回った。そして、ピアノにも惹かれた。これだけは何とか習わせて欲しいと、母親に熱い思いを手紙に書き、そっと枕元に置いた。そこまでしたのに、夢は叶わず、あきらめ切れない私は、楽器屋さんに行って、バイエル(教本)を買ってきて自分で練習して、ブルグミュラ...
2023.02.07 07:35応援私の子どもの小学校で、マラソン大会があった。私は、最後の直線コースを、子どもに伴走🏃🏻🏃🏻♀️しながら応援した。「 いけるー、もっといける。がんばれー!あと少しー!! 」イエス様も私の人生に伴走しながら応援してくれる。「 いけるー、もっといける。大丈夫ー!私がついてるー‼️ 」「恐れるな。わたしはあなたとともにいる。たじろぐな。わたしがあなたの神だから。」(イザヤ41章10節)
2022.10.09 11:06そういう風に人はみんな、できること、できないこと、いろいろあるけどそれでいい。たくさんのいろんな人がいて、たくさんのいろんなできることとできないことが合わさって、人はみんな、助け合うし🤝、人はみんな、愛し合う💞。生きていく。神様✨は、そういう風に人間を造られたんだ『 わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合うこと、これがわたしの戒めです。 』(ヨハネの福音書15章12節)
2022.09.21 13:25優実出産私はとっても怖がりである。ビビリなんです。いちど出産した人は大抵わかると思うんだけど、妊婦は、臨月に入ると恐くなる。あの強烈な痛みと、生死をかけた出産の時、それがだんだん近づいてくると思うと、しみじみ恐い。3人めの子(優実)を妊娠していた時もそうだった。ビビリの私は、まだ臨月にもなっていないのに、もうすでに怖い。その時を想像すると、とてつもなくビビッて、泣きそう!! 仕方ないから(?!)神様に必死で祈る。「神様、どうか恐くないように、辛くないように出産を迎えさせてください。弱いこの者をお守りください。」そう祈りながら月日は過ぎていく。だんだん出産の予定日が近づいてくると、前駆陣痛なるものがやってくる。「あっ、お腹が痛い。えっ、これって…、もしや、…。今...
2022.09.05 12:12義亜の穴私たちの長男・義亜は生まれつきのアトピーだった。生後半年には、重症のアトピー性皮膚炎と小児喘息の診断を受けた。大きくなれば治ると期待したのに、義亜のアトピーはどんどんひどくなっていく。でも義亜自身は、そんな大っきな重荷を背負いつつも、神様の守りと憐れみで、優しくていい子にしっかり成長していく。ある時、私は、「神様、義亜を神様に捧げますから、どうかどうか、義亜のアトピーを癒してください。」と祈った。そんな中、義亜は「僕は神様が僕にくれたアトピーと言うちっちゃい十字架を背負って、イエス様の大っきな十字架の後をついていく。一生懸命ついていく。」と告白し、献身した。「やった!これで義亜は癒される」でも、義亜のアトピーは癒されるどころかひどくなっていく。神学校4...