11月29日今年の目標である「神を愛し地域に仕える教会」の実施として周辺道路のゴミ拾い2回目。前回の反省を活かし、今回は那覇市に登録したボランティア活動として行いました。 #それにしてもゴミ多い #きちんと分別
11月4日毎週、fm那覇で生放送している番組「ACMレボリューション」で、最後の出演の優実スタッフが琉球讃美歌をうたってくれました。言葉の説明もしていますが、うちなーんちゅの方にはジーンとくる賛美です。 https://youtu.be/YinSxDMnX5A
10月11日来週、結婚して退職?する優実スタッフの送別会を10/11礼拝後におこないました? 司会はチンくんと玉木さん。それぞれからの送る言葉やプレゼント、また優実姉の出発の言葉と賛美「放て」にとても励まされました。 今後は沖縄と北海道と空間的には離れますが、同じ主に共に仕える者として祈っていきます。
10月9日那覇めぐみ教会では、10/4日曜の午後から那覇メインプレイス(那覇市中心地の大きな商業施設)で道ゆく人に教会案内を配布しました。 仙台からこのためにと送ってくれた手作りマスク付き80枚とキャンディ付き約400枚、合わせて500枚配布。 ギターと賛美の中で、最高齢90歳の姉妹も含め教会のみんなが参...
8月24日「新札と古いお札どっちがいい?」 fm那覇でのラジオ番組(8/19放送分)です。毎週ラジオ78.0Mhz、YouTubeライブ、ツイキャスで生放送してますが、この時代ですからラジオ局がサービスでYouTubeにUPしてくれています。過去の一覧はコメント欄から。 https://youtu.be/X...
7月12日本日礼拝後、 2020年度の年間標語である 『神を愛し地域に仕える教会』の 働きの一環として、 有志で教会周辺のゴミ拾いをしてきました(^^) わりと街中にも関わらず(だから?) 煙草の吸殻や食べ物のゴミ、 ビンカンペットボトル、そしてマスクなど いろんなものが落ちていました。 今日の礼拝ではマ...
6月14日今日の礼拝後のランチ。今朝、那覇港に水揚げされた本マグロ(クロマグロ)の赤身と中トロ。礼拝に来る途中の漁連での購入。もちろん冷凍されてない生マグロです。 沖縄では5月以降コロナの感染者なく、そして現在は入院者も0になっています。